ブート‐セクター【boot sector】
コンピューターが起動(ブート)の際に使用するハードディスクの一区画(セクター)のこと。オペレーティングシステムを稼働するプログラムが記録されている。
ブートニア【boutonniere】
襟元のボタン穴にさす花飾り。
ブート‐ピー【BOOTP】
《bootstrap protocol》インターネットやイントラネットなどのTCP/IPネットワークにおいて、クライアントコンピューターがIPアドレスやホスト名などのネットワーク情報を自動的に取...
ブートレグ【bootleg】
《密造酒の意。「ブートレッグ」とも》海賊版。特に、レコードやCD、DVDなどについていう。→海賊版
ブートレッグ【bootleg】
⇒ブートレグ
ブート‐ローダー【boot loader】
コンピューターのブート処理を行うプログラム。ブートストラップローダー。
ブーヌーラ【Bounoura】
アルジェリアのサハラ砂漠北部、ムザブ地方の涸れ谷(ワジ)に位置するオアシス都市ガルダイア東郊の集落。10世紀から11世紀頃、イバード派ベルベル人によって築かれた、丘の頂のモスクを中心とする古い街...
ブーバンジッダ‐こくりつこうえん【ブーバンジッダ国立公園】
《Boubandjidda National Park》カメルーン北東部にある国立公園。チャドとの国境近くに位置する。面積は2200平方キロメートルで、同国で最も広い。クロサイ、ライオン、アフリ...
ブービー【booby】
《びり、の意》ゴルフやボウリングなどで、最下位から2番目の順位。「—賞」
ブーベ‐とう【ブーベ島】
《Bouvet Island》南大西洋の亜南極に浮かぶノルウェー領の無人島。南極大陸の沖合約1600キロメートル、南アフリカのケープタウンの南西約2500キロメートル、南緯54度26分、東経3度...