ボンデージ【bondage】
からだを締めつけたり縛ったりすること。また、性的興奮をおぼえるための拘束行為。
ボンデージ‐ファッション【bondage fashion】
からだを締めつけるコルセットや、からだにぴったりした皮革・ビニール製などの服。また、その服を着ること。
ボントック【Bontoc】
フィリピン、ルソン島北部、マウンテン州の町。同州の州都。周囲を山々に囲まれた、チコ川沿いの谷筋に位置する。標高約900メートル。原マレー系のボントック族が多く居住する。周辺には石垣で造られた棚田...
ボンド【bond】
1 証券。株券。債券。公社債。 2 鉄道線路のレールの断ぎ目で、電気回路の保持のためにつなぐ電線。 3 《Bond》接着剤の商標名。 [補説]英語では、契約、保証、約束、きずなの意。
ボンド‐がい【ボンド街】
《Bond Street》⇒ボンドストリート
ボンド‐ストリート【Bond Street】
英国の首都ロンドン中心部、ウエストミンスター特別区にある街路。ロンドン有数の高級ショッピング街として知られ、高級ブティック、宝飾・貴金属店、骨董美術品店が並ぶ。オックスフォードストリートとピカデ...
ボンド‐トレーダー【bond trader】
金融機関において、債券の売買取引を担当する人。
ボンネット【bonnet】
1 女性・子供用の帽子。頭頂から後ろにかけて深くかぶり、額を出して、あごの下でひもを結ぶもの。 2 自動車の前部にあるエンジン部の覆い。エンジンフード。
ボンネット‐バス【bonnet bus】
エンジンが前部にあって、ボンネットが突き出ているバス。
ボンバックス【bombax】
パンヤの別名。