カーサ‐ド‐バイリ【Casa do Baile】
ブラジル南東部、ミナスジェライス州の庭園都市パンプーリャにある建物。建築家オスカー=ニーマイヤーの設計による、曲線を多用した外観をもつ。レストランや舞台を併設したダンスホールとして建造されたが、...
カーサ‐ロッカ‐ピッコロ【Casa Rocca Piccola】
マルタの首都バレッタにある邸宅。16世紀に貴族の館として建造。当時の貴族の生活を伝える食堂、寝室、礼拝堂、第二次大戦中に使われた防空壕(ごう)などが一般公開されている。
カー‐シェアリング【car sharing】
自動車を複数の個人会員や会社で共有し、互いに利用する仕組み。欧米で普及。平成14年(2002)日本でも事業化が始まる。維持費やメンテナンスの手間などが省け、短時間・短距離の利用ならレンタカーより...
カージフ【Cardiff】
⇒カーディフ
カージフ‐じょう【カージフ城】
《Cardiff Castle》⇒カーディフ城
カー‐ステレオ
《(和)car+stereo》自動車の中で聴くためのステレオ装置。
カースト【caste】
1 《(ポルトガル)casta(血統)に由来》インド社会で歴史的に形成された身分制度。インドに侵入したアーリア人が定住する過程で形成されたバルナ(四種姓)を起源とするが、社会の複雑化や階級の細分...
カースル‐クーム【Castle Combe】
⇒カッスルクーム
カーソル【cursor】
1 計算尺・測量器などで、前後または左右に滑らせて目盛りを読み取る透明な小板。滑尺。遊標。 2 コンピューターのディスプレー上で、次の入力の位置を示す印。
カーソル‐キー【cursor key】
コンピューターなどのキーボードで、→・←・↓・↑マークが記されたキー。主にカーソルを移動させる場合に使用する。矢印キー。方向キー。