チャネルロドプシン【Channelrhodopsin】
緑藻植物のクラミドモナスなどがもつ色素たんぱく質。分子構造によって2種類に分類される。チャネルロドプシン2は青色の光が当たると外部からナトリウムイオンを取り込む役割を担っている。近年、光遺伝学の...
チャハヤ‐のうぎょうこうえん【チャハヤ農業公園】
《Cahaya Agricultural Park》⇒マレーシア農業公園
チャパティ【chapati】
《サンスクリット語から》インドから中近東にかけて食される平焼きのパン。小麦粉に塩を加えてこね、発酵させずに円盤状にして鉄板上で焼いたもの。
チャビン‐いせき【チャビン遺跡】
《Chavin》⇒チャビン‐デ‐ワンタル
チャビン‐デ‐ワンタル【Chavín de Huántar】
ペルー中部の都市ワラスの近郊、アンデス山脈中の谷間にある遺跡。紀元前1500年から紀元前300年頃にかけて繁栄したチャビン文化の代表的な遺跡であり、のちのインカ文明につながる巨石文化の源流とみな...
チャフ【chaff】
レーダー妨害片。対電子戦資材の一つで、電波反射率の高いアルミ箔片(はくへん)など。敵レーダーの探知を妨害、あるいはレーダー誘導式のミサイルの攻撃を回避するため空中に散布する。
チャプター【chapter】
1 書物・論文などの章。 2 歴史・人生などの重要なひと区切り。 3 DVD、ブルーレイディスク、ハードディスクレコーダーなどに録画された映像に対して付与される区切り。場面の変わり目などに設けられる。
チャプター‐イレブン【chapter eleven】
1 書物・論文などの第11章。 2 特に、米国の連邦破産法の第11条のこと。→連邦破産法
チャプター‐セブン【chapter seven】
1 書物・論文などの第7章。 2 特に、米国の連邦破産法の第7条のこと。→連邦破産法
チャプター‐マーク
《(和)chapter+mark》HDDレコーダーなどの録画映像や、DVD・ブルーレイディスクなどの収録映像に設けられる、場面ごとの区切り。チャプターを選択することで、目的とする場面から視聴する...