カラーラ【Carrara】
⇒カッラーラ
カラー‐リバーサル【color reversal film】
⇒反転フィルム
カラーリング【coloring】
衣服・インテリア・髪などを好みによって着色すること。また、彩色の具合。色の塗り方。
カラー‐リンス
《(和)color+rinse》洗髪後、すすぎのときに用いる一時的な毛染め。
カリ【Cali】
コロンビア西部の工業都市。アンデス山脈中の盆地にある。織物・香料・自動車などの工業が盛ん。人口、都市圏219万(2008)。
カリアティード【(フランス)caryatide】
古代ギリシャの神殿建築で、円柱の代わりに梁(はり)を支える役目をする女性立像。→アトランテス
カリアリ【Cagliari】
イタリア、サルデーニャ島南部にある港湾都市。サルデーニャ自治州の州都。製塩・石油化学工業が行われる。
カリアリ‐だいせいどう【カリアリ大聖堂】
《Cattedrale di Cagliari》イタリア半島の西方、サルデーニャ島、サルデーニャ自治州の都市カリアリにある大聖堂。正式名称はサンタマリア‐ディ‐カステッロ大聖堂。13世紀にピサ‐...
カリオカ【(ポルトガル)Carioca】
《「キャリオカ」とも》 1 リオデジャネイロ生まれの人、または住民。 2 (carioca)サンバに似たブラジルのダンス・音楽。
カリカチュア【caricature】
特徴を大げさに強調して描いた風刺画。戯画。カリカチュール。文章や芝居での風刺的な表現にもいう。 [補説]語源はイタリア語のcaricaturaで、荷の積み過ぎ、誇張の意。