カハル‐ペチ【Cahal Pech】
中央アメリカ、ベリーズ西部にあるマヤ文明の遺跡。サンイグナシオの南東郊に位置する。マヤアーチとよばれる逆三角形のアーチをもつ通路や神殿をはじめ、先古典期から古典期中期に建てられた建造物が残ってい...
カハーシビーン【Cahirciveen】
アイルランド南西部、ケリー州の町。アイベラ半島を一周する観光ルート、ケリー周遊路の町の一。アイルランドのカトリック解放運動の指導者ダニエル=オコンネルの生地として知られ、オコンネル記念教会がある。
カバ【(スペイン)cava】
スペインのカタルーニャ原産の発泡性ぶどう酒。シャンパンと同様に、瓶の中で二次発酵させてつくる。
カバイヨン【Cavaillon】
フランス南東部、プロバンス地方、ボークリューズ県の都市。同国屈指のメロンの産地として有名。農産物の取引が盛ん。13世紀建造のノートルダムエサンベラン大聖堂や古代ローマ時代の凱旋門がある。
カバナ‐セット【cabana set】
リゾートウエアの一種。カラフルな男性用のアロハシャツと共地・共柄の海水パンツがセットになったもののこと。 [補説]cabanaは、海浜・プールなどの更衣所の意。
カバラ【Cabbala/(ヘブライ)ḳabbālāh】
《伝統・伝承の意》ユダヤ教神秘主義の一。中世後期以後のユダヤ思想およびキリスト教にも影響を与えた。
カバリエ【(フランス)cavalier】
1 騎士。転じて、紳士。 2 ダンスで、踊り相手の男性。
カバン‐コート
《(和)caban(フランス)+coat》厚手のラシャ地で、フードのついたショートコートのこと。元来は水夫用、または士官の防水外套(がいとう)のこと。
カバーン【cavern】
洞窟。地下の大洞窟。
カパイシャン【Cap Haïtien】
ハイチ北部の都市。首都ポルトープランスの北約180キロメートル、大西洋に面する港湾をもつ。同国第2の規模をもつ。17世紀半ばよりフランス人によって開かれ、プランテーションの農産物の積出港として発...