カルビンベンソン‐サイクル【Calvin Benson cycle】
⇒カルビン回路
カルピス【Calpis】
脱脂乳を乳酸発酵させ、砂糖・香料を加えて殺菌した乳酸菌飲料。商標名。
カルフ【Calw】
ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の町。詩人・小説家、ヘルマン=ヘッセの出生地として知られる。ヘッセの生家や、ヘルマン=ヘッセ博物館などがある。
カルボイ【carboy】
酸類などの液体を入れる、かご、または木箱入りの大形の瓶。
カルボキシ【carboxy】
⇒カルボキシル
カルボキシメチルセルロース【carboxymethylcellulose】
⇒シー‐エム‐シー(CMC)
カルボキシラーゼ【carboxylase】
生体内でピルビン酸から炭酸が脱離する反応を促進する酵素。ピルビン酸脱炭酸酵素。
カルボキシル【carboxyl】
-COOHで表される一価の基。有機化合物に酸性を与える。カルボキシ。カルボキシル基。
カルボナリ【(イタリア)Carbonari】
《炭焼き人の意》19世紀初め、イタリア南部で結成された秘密結社。オーストリアの支配に抵抗し、全イタリアの統一と独立をめざして各地で革命を起こしたが、失敗。炭焼き党。
カルボナード【(スペイン)carbonado】
《「カーボナード」「カーボネード」とも》暗灰色または黒色のダイヤモンド。鑿岩機(さくがんき)などに用いる。黒ダイヤ。ブラックダイヤモンド。