キャッスル‐オブ‐グッドホープ【Castle of Good Hope】
南アフリカ共和国南西部の都市ケープタウンの市街中心部にある五稜形の旧要塞。1666年から1679年にかけてオランダ東インド会社によって建造され、同社総督が居住した。ヨーロッパ人による同国最古の建...
キャッスル‐コッホ【Castle Coch】
⇒コッホ城
キャッスル‐ヒル【Castle Hill】
オーストラリア、クイーンズランド州北東部の港湾都市タウンズビルにある山。標高286メートル。頂上からは、市街と沖合に浮かぶマグネチック島を一望できる。
ギマランイス‐じょう【ギマランイス城】
《Castelo de Guimarães》ポルトガル北部の都市ギマランイスにある城。この地を治めていた伯爵の宮殿として10世紀に建造。高さ28メートルの塔をはじめ、七つの塔をもつ。初代ポルトガ...
コカ‐じょう【コカ城】
《Castillo de Coca》スペイン中部、カスティーリャ‐レオン州の町コカにある城。15世紀にフォンセカ家の居城として建造。19世紀にアルバ公爵家の所有となり、現在は政府が管理する。正方...
コッホ‐じょう【コッホ城】
《Castell Coch》英国ウェールズの都市カーディフ北郊にある小さな城。ウェールズ語で「赤い城」の意。現在の建物は、第3代ビュート侯が建築家ウィリアム=バージェスの設計で中世の古城を別荘に...
コルビン‐じょう【コルビン城】
《Castelul Corvinilor》ルーマニア中西部の都市フネドアラにある城。15世紀にトランシルバニアを治めたハンガリー王国の摂政フニャディ=ヤーノシュにより建造。東ヨーロッパ最大規模で...
サンアントン‐じょう【サンアントン城】
《Castillo de San Antón》スペイン北西部、ガリシア州の港湾都市ラ‐コルーニャにある要塞。16世紀、カルロス1世により港の防備のために建造。何度か修復された後、18世紀の再建で...
サンクリストバル‐ようさい【サンクリストバル要塞】
《Castillo San Cristóbal》米国領プエルトリコの都市サンフアンにある要塞。旧市街東部に位置する。17世紀から18世紀にかけて建造。当時スペイン人がアメリカで建てた最大規模の軍...
サンサルバドルデラプンタ‐ようさい【サンサルバドールデラプンタ要塞】
《Castillo San Salvador de la Punta》キューバの首都ハバナの旧市街にあるプンタ要塞の正式名称。