カテゴライズ【categorize】
[名](スル)分類すること。カテゴリーに入れること。「本格推理に—される小説」
カテゴリー【category/(ドイツ)Kategorie】
1 ⇒範疇(はんちゅう) 2 ハリケーンの規模を表す尺度。風速、高潮による海面上昇、建築物への被害などで定義され、規模が小さいものから大きいものになるにしたがい、カテゴリー1から5までの5段階で...
カテゴリー‐キラー【category killer】
特定の商品分野において、豊富な品揃えを徹底し、圧倒的な低価格で販売する業態。家電製品や玩具(がんぐ)の量販店などが代表的。
カテドラル【(フランス)cathédrale】
キリスト教で、司教座(主教座)のある聖堂。教区全体の母教会の意味をもつ。司教座聖堂。主教座聖堂。大聖堂。カセドラル。イタリア語ではカテドラーレ、ドゥオモ。
カテドラル‐メトロポリターナ【Catedral Metropolitana】
ブラジルの首都ブラジリアにある大聖堂。オスカー=ニーマイヤーの設計により、1970年に建造。16本のコンクリート製の支柱による双曲面構造を採り入れ、支柱の間にステンドグラスがはめこまれている。...
カテナリー【catenary】
⇒懸垂線
カテナン【catenane】
環状構造をもつ2個以上の化合物が、化学的に結合せず、鎖のように組み合わさってできた化合物。→オリンピアダン
カテプシン【cathepsin】
リソソームに局在するプロテアーゼの総称。たんぱく質の異化に重要な役割を果たす。
カテーテル‐アブレーション【catheter ablation】
不整脈に対する非薬物療法の一つ。先端に電極のついたカテーテルを血管から心臓内に挿入し、不整脈の原因となっている組織をセ氏50〜60度の熱で焼灼(しょうしゃく)する。心筋焼灼術。
カディス‐だいせいどう【カディス大聖堂】
《Catedral de la Santa Cruz》スペイン南西部の都市カディスにある大聖堂。1722年から1838年にかけて建造され、バロック様式、ロココ様式、新古典主義様式が混在する。地下...