コース‐ビーコン【course beacon】
指向性電波を一定方向に発射し、船舶の出入港針路を誘導する無線標識局。
コース‐ライン【course line】
陸上競技の競走路や水泳プールで、各選手の進路を示すために引く線。
コース‐ロープ【course rope】
水泳で、各泳者の進路を示し、泳ぎで生じる波を消すために、水面上に張る浮き綱。
コーセラ【Coursera】
スタンフォード大学、プリンストン大学などが講座を提供しているムーク(無料オンライン講座)。2012年設立の、同名のベンチャー企業により運営開始。米国以外では、東京大学、北京大学、インド工科大学な...
コーチング‐ステッチ【couching stitch】
刺繍(ししゅう)の一。布面に置いた太い糸や束にした数本の糸を別の細い糸で同一間隔にとめつける刺し方。色糸刺繍・リボン刺繍・アップリケなどに用いる。
コート【court】
1 テニス・バスケットボール・バレーボールなどの競技場。「テニス—」 2 建物・塀などで囲まれた場所。中庭。 3 一区画。「フード—」
コート‐カバーリング【court covering】
テニスで、ボールを打ったあと、返球の方向やその強弱を予測してすばやく守備位置につくこと。
コートニー【Courtenay】
カナダ、ブリティッシュコロンビア州、バンクーバー島の都市。同島東岸に位置し、ジョージア海峡に面する。コーモックスバレーの都市の一つ。自然公園が多く、先住民の文化や歴史、および古生物についての博物...
コートニー‐プレース【Courtenay Place】
ニュージーランドの首都ウェリントンの市街中心部の目抜き通り。1924年設立のエンバシーシアターをはじめ、映画館が集まる。また、レストランやカフェも多い。
コートハウス【courthouse】
1 裁判所。 2 庭を建物の中心に置き、部屋はそれを囲むようにL字型やU字型に配置した住宅。