デナル【(マケドニア)denar】
北マケドニアの通貨単位。1デナルは100デニ。デナール。
デニス‐とう【デニス島】
《Denis Island》セイシェル共和国の島。セイシェル諸島北部、首都ビクトリアがあるマヘ島の北約85キロメートルに位置する。同諸島の中でもとくに美しい白い砂浜とサンゴ礁に囲まれ、釣り、スキ...
デニズリ【Denizli】
トルコ南西部の都市。小アジア半島の内陸部、ビュユックメンデレス川の谷間に位置する。道路、鉄道などの交通の要衝であり、農業、工業が盛ん。近郊には世界遺産に登録されたパムッカレ、ヒエラポリスなどがあ...
デニム【denim】
《フランスの「ニーム産のサージ」(serge de Nîmes)の意から》 1 縦糸に色糸、横糸に漂白した糸を用いた、綾織りの厚地の綿布。ズボン・スポーツウエア・作業服などに用いる。 2 (日本...
デニール【denier】
生糸や化学繊維の太さの単位。長さ450メートルで0.05グラムのものを1デニールとし、長さが同じで重さが2倍・3倍ならば2デニール・3デニールとする。記号D→テックス
デネブ【Deneb】
白鳥座のα(アルファ)星。白色の1.3等星で、距離1424光年。秋の夜、天頂近くで輝く。
デノミ
「デノミネーション」の略。
デノミネーション【denomination】
貨幣の呼称単位の変更。インフレーションによって金額表示が大きくなりすぎた場合に、例えば、現在の100円を新1円と呼び変えること。計算・記録の便宜を図るなどの目的で行われる。デノミ。
デバイス【device】
《「ディバイス」とも》 1 回路・システムの構成単位。その機能を果たす手段により電子デバイス・半導体デバイスなどとよぶ。 2 コンピューターのシステムの中で、特定の機能を果たす周辺装置。マウス・...
デバイス‐キャル【デバイスCAL】
《device client access license》⇒キャル(CAL)