デパートメント‐ストア【department store】
「デパート」に同じ。
デヒドロゲナーゼ【dehydrogenase】
生体内で、有機物質から水素を離脱させる反応を触媒する酵素の総称。酸化還元酵素の一。脱水素酵素。
デヒワラ【Dehiwala】
⇒デヒワラマウントラビニア
デヒワラ‐どうぶつえん【デヒワラ動物園】
《Dehiwala Zoo》スリランカ南西部の都市デヒワラマウントラビニアのデヒワラ地区にある動物園。1936年に開園。アジア最大規模の動物園として知られ、アジアゾウをはじめ、多くの哺乳類、鳥類...
デヒワラ‐マウントラビニア【Dehiwala-Mount Lavinia】
スリランカ南西部の都市。旧首都コロンボの南約10キロメートルに位置する。市街地のデヒワラと、海岸保養地として知られるマウントラビニアの2地区から成る。デヒワラにはアジア最大規模のデヒワラ動物園が...
デビット‐カード【debit card】
キャッシュカードとしての機能の他に、買い物時に自分の口座からの即時決済機能を備えたカード。
デビトロセラミックス【devitroceramics】
ガラスを加熱して、微結晶の集合体にしたもの。耐熱・耐磨耗性にすぐれ、急熱・急冷に耐えるので、調理用品や人工建材、特殊光学機器に使用。
デビトロセラム【devitroceram】
⇒パイロセラム
デビュタン【(フランス)débutant】
《デビュタント(débutante)は女性形》新人。新参者。初心者。
デビュタント【debutante】
初めて社交界にデビューする、年頃の女性。 [補説]元来は、フランス語。英語の口語ではdeb, debbyともいう。