ジメチルグリオキシム【dimethylglyoxime】
金属イオン用の分析試薬の一。無色の粉末性結晶。水には溶けず、エタノール・エーテルには溶ける。ニッケル・パラジウムなどの分析に用いられる。
ジメチル‐ジケトン【dimethyl diketone】
⇒ジアセチル
ジメチルフェニル【dimethylphenyl】
⇒キシリル
ジメチルベンゼン【dimethylbenzene】
⇒キシレン
ジメチルポリシロキサン【dimethylpolysiloxane】
⇒ピー‐ディー‐エム‐エス(PDMS)
ジヤスターゼ【(ドイツ)Diastase】
⇒ジアスターゼ
じゅうじかじょうのキリストのさいごのななつのことば【十字架上のキリストの最後の七つの言葉】
《原題、(ドイツ)Die sieben letzten Worte unseres Erlösers am Kreuze》ハイドンの管弦楽曲。1785年作曲。序曲と七つのソナタ、および終曲からな...
じゅん‐もんだい【順問題】
《direct problemの訳語》ある現象に着目し、原因(入力)から結果や応答(出力)を推定する解析方法。現象を支配する方程式や数理モデルがあるとし、その解を得ることをさす。⇔逆問題。
じょさんぷ【助産婦】
《原題、(ドイツ)Die Hebamme》ドイツの劇作家、ホーホフートによる戯曲。1972年の作品。喜劇。
ジレッタント【(英)・(フランス)dilettante】
⇒ディレッタント