ウルビーノこうふさいのしょうぞう【ウルビーノ公夫妻の肖像】
《原題、(イタリア)Doppio ritratto dei duchi di Urbino》ピエロ=デラ=フランチェスカの絵画。板に油彩。縦47センチ、横66センチ。対面するウルビーノ公フェデリ...
ディー‐オー‐ピー【DOP】
《developing-out paper》現像紙。
ディー‐オー‐ピー【DOP】
《dioctyl phthalate》フタル酸ジオクチル。合成樹脂の可塑剤として用いる。DEHP(diethylhexyl phthalate)。
ドゥーパ【DoPa】
《Docomo Packetの略》NTTドコモが提供する第二世代携帯電話(PDC方式)のパケット通信サービス。最大通信速度は28.8Kbps。FOMA(フォーマ)、Xi(クロッシィ)の普及に伴い...
ドップラー‐シフト【Doppler shift】
⇒ドップラー偏移
ドップラー‐ソナー【Doppler sonar】
パルス状の音波を発し、対象物に反射して戻ってきたときの音波の波長の変化から、ドップラー効果による対象物の速度を測定する装置。また、その測定方式。
ドップラー‐ソーダー【doppler sodar】
⇒ソーダー
ドップラー‐ほう【ドップラー法】
1 《Doppler method》超音波検査法の一種。体内で移動している対象物に超音波をあて、その移動速度を測定するのに用いられる。血流速度の計測・胎児心音や胎動の検出などに汎用されている。 ...
ドップラー‐レーダー【Doppler radar】
ドップラー効果を利用して移動速度を測定するレーダー。気象では雲や降水粒子の落下速度や大気の動きを観測するのに用いる。
ドッペルゲンガー【(ドイツ)Doppelgänger】
自分とそっくりの姿をした分身。自己像幻視。