ドラマチック【dramatic】
[形動]劇を見るように感動的、印象的であるさま。劇的。「—な生き方」
ドラマチック‐ソプラノ【dramatic soprano】
音楽で、特に劇的な表現に適したソプラノをさす。
ドラマチック‐テナー【dramatic tenor】
音楽で、特に劇的な表現に適したテナー(テノール)をさす。
ドラマツルギー【(ドイツ)Dramaturgie】
《「ドラマトゥルギー」とも》 1 戯曲の創作や構成についての技法。作劇法。戯曲作法。 2 演劇に関する理論・法則・批評などの総称。演劇論。
ドラマトゥルギー【(ドイツ)Dramaturgie】
⇒ドラマツルギー
ドラム【dram】
⇒ダラム
ドラム【(アルメニア)dram】
アルメニア・ナゴルノカラバフの通貨単位。
ドラメン【Drammen】
《「ドランメン」とも》ノルウェー南部の都市。首都オスロの南西約35キロメートル、オスロフィヨルドの支湾の湾奥、ドラムス川の河口に位置する。川の上流から運ばれた木材の集散地として発展。製紙業、製材...
ドラングエイ‐とう【ドラングエイ島】
《Drangey》アイスランド北部、スカガフィヨルズル湾内の島。ソイザウルクロウクルの沖合に位置する。約70万年前の火山活動により形成された。周囲を高さ約180メートルの切り立った断崖に囲まれ、...
ドラング‐とう【ドラング島】
《Drangey》⇒ドラングエイ島