エトワス【(ドイツ)etwas】
あること。あるもの。何か。
エトワール【(フランス)étoile】
1 星。 2 花形スター。特に、パリオペラ座バレエ団で、最高位の踊り手のこと。
エドガータウン【Edgartown】
米国マサチューセッツ州南東部の島、マーサズビニヤード東部の港町。19世紀に捕鯨基地として発展。当時の町並みが現在も残っている。
エドサック【EDSAC】
《electronic delay storage automatic calculator》史上初のプログラム内蔵計算機。1949年ケンブリッジ大学で開発。
エドテック【edtech】
《education(教育)+technology(科学技術)からの造語》インターネットなどオンラインシステムを活用した教育サービスのこと。MOOC(ムーク)やゲーミフィケーション、LMSなどが...
エドフ【Edfu】
エジプト、ナイル川中流西岸の町。ルクソールとアスワンの中間に位置する。古代ギリシャ‐ローマ時代に上エジプトの州都として栄えた。古代ギリシャ時代の名称はアポリノポリス。鷹(たか)の姿をした太陽・天...
エドモントン【Edmonton】
カナダ南西部、アルバータ州の都市。同州の州都。18世紀末にハドソン湾会社が開いた交易所に起源し、19世紀末に鉄道が通じ、農産物の集散地として発展。20世紀半ばに油田が発見され、石油産業をはじめ、...
エナ【ÉNA】
《(フランス)École Nationale d'Administration》国立行政学院。フランスの高級官僚養成機関。1945年設立。
エナジェティック【energetic】
[形動]精力的であるさま。力強いさま。エネルギッシュ。「—に働く」
エナジー【energy】
「エネルギー」に同じ。