エミールとたんていたち【エミールと探偵たち】
《原題、(ドイツ)Emil und die Detektive》ドイツの詩人・小説家、ケストナーによる児童文学作品。1929年刊行。ノイシュタットからベルリンの祖母の家を訪ねる途中の列車で金をす...
エムス【EMS】
《European Monetary System》⇒イー‐エム‐エス(EMS)
エム‐ディビ【EMDIVI】
遠隔操作ウイルスの一。標的型メールを送りつけ、メール本文中のURLや添付ファイルを通じてコンピューターウイルスに感染させるもの。 [補説]平成27年(2015)、日本年金機構の職員が利用するパソ...
エムデン【Emden】
ドイツ北西部、ニーダーザクセン州の都市。北海に注ぐエムス川の河口に位置する。800年ごろに建設され、貿易港として発展した。現在は自動車工業と造船業の盛んな工業都市。
エムデン‐グース【Emden goose】
ガンカモ科の家禽(かきん)。大形純白のガチョウの一品種。ドイツ原産。成育が早く、肉量が多く美味。
エム‐ネット【Em-Net】
国と地方公共団体の間で緊急情報通信を行う情報ネットワークシステム。行政専用ネットワーク(LGWAN)を利用して、首相官邸の危機管理センターと全国の都道府県・市区町村との間でメッセージを送受する。...
エメサ【Emesa】
シリア西部の都市ホムスの旧称。
エメラルド【emerald】
緑柱石の一種。濃緑色で透明なもの。宝石にする。緑玉。翠玉(すいぎょく)。
エメラルド‐グリーン【emerald green】
1 エメラルドのような鮮やかな緑色。 2 ⇒花緑青(はなろくしょう)
エメラルド‐こ【エメラルド湖】
《Emerald Lake》カナダ、ブリティッシュコロンビア州東部、ヨーホー国立公園内にある最大の湖。ワプタ山やバージェス山などに囲まれる。氷河の浸食による石灰岩の微粒子が流れ込むため、美しいタ...