エルバジェ‐デ‐アントン【El Valle de Anton】
パナマ中部の町エル‐バジェの正式名称。
エルバス【Elvas】
ポルトガル東部の町。スペインとの国境近くに位置し、古くから戦略上の要地として知られ、旧市街は17世紀に築かれた城壁と二つの要塞に守られている。19世紀初頭のナポレオンによるスペイン侵略の戦地にも...
エルバ‐とう【エルバ島】
《Elba》イタリア半島とコルシカ島との間にある島。イタリア領。1814年にナポレオンが流された地。面積223平方キロメートル。
エル‐パソ【El Paso】
米国テキサス州西端の都市。リオグランデを挟んでメキシコのシウダー‐フアレスと対する。中継交易地として発達。人口、行政区52万、都市圏61万(2008)。
エルパライソ‐いせき【エルパライソ遺跡】
《El Paraíso》⇒チュキタンタ遺跡
エルビウム【erbium】
希土類元素のランタノイドの一。元素記号Er 原子番号68。原子量167.3。
エルビウムヤグ‐レーザー【Erbium-YAG laser】
YAGレーザーの一種。イットリウムとアルミニウムの複合酸化物からなるガーネット構造の結晶を製造する際に、エルビウムを添加した結晶を使用する。生体組織の水分に対する反応が高く、発熱も少ないため、そ...
エル‐ピカチョ【El Picacho】
⇒ピカチョの丘
エル‐ピナカテ【El Pinacate】
メキシコ北西部、ソノラ州にある山。ソノラ砂漠に位置する。標高1190メートルの楯状火山で、周辺にかつての噴火口が多数点在する。7146平方キロメートルという広大な面積の自然保護区に含まれ、「ピナ...
エルフ【elf】
小妖精(ようせい)。英国の民間伝説で、森や野にすみ、いたずらをすると想像されている。