イー‐ビー【EB】
《electronic banking》⇒エレクトロニックバンキング
イー‐ビー【EB】
《electronic book》⇒電子ブック
イー‐ビー‐エックス‐エム‐エル【ebXML】
《electronic business XML》企業間の電子商取引に使われるXMLの技術標準。電子ビジネスXML。
イー‐ピー‐アール【EPR】
《electron paramagnetic resonance》⇒常磁性共鳴
イーピーウィング【EPWING】
《electronic publishing WING》電子出版物の規格の一。検索を主体とする電子辞書などで利用される。
イー‐ピー‐エス【EPS】
《electric pipe shaft》ビルなどの建物の各階を貫く、電気や通信の配線を通すために設けられた空間。電気配線シャフト。
イー‐ピー‐シー【EPC】
《electronic product code》従来のバーコードの後継として開発された、ICタグに付与される識別コード。米国オートIDセンター(現オートIDラボ)が策定。現在はEPCグローバル...
イー‐ピー‐ジー【EPG】
《electronic program guide》電子番組表。電子番組ガイド。テレビの番組表データをテレビ画面やパソコンなどで表示するシステム。
イー‐ピー‐ディー【EPD】
《electrophoretic display》⇒電気泳動ディスプレー
イー‐ピー‐ビー【EPB】
《electromechanical parking brake》⇒電動パーキングブレーキ