イー‐エス‐ピー【ESP】
《extrasensory perception》超心理学の用語。普通の感覚では感じられない刺激を感じることで、精神感応(テレパシー)・予知・透視などの総称。超感覚的知覚。
イー‐エス‐ブイ【ESV】
《experimental safety vehicle》実験安全車。衝突しても内部の人間が安全な自動車。
イー‐エックス【EX】
《energy transformation》⇒エネルギートランスフォーメーション
イー‐エックス【EX】
《Extinct》レッドリストのカテゴリー「絶滅」の略号。
イーエックス‐エム【ExM】
《expansion microscopy》⇒膨張顕微鏡法
イー‐エックス‐ダブリュー【EXW】
《exercise walking》エクササイズウオーキング。健康法としての、ウオーキング。
イーエックス‐ファット【exFAT】
《extended file allocation table》米国マイクロソフト社がメモリーカード向けに開発したファイルシステム。従来のFAT32の拡張版であり、理論上の最大ファイルサイズは1...
イー‐エッチ‐エフ【EHF】
《extremely high frequency》⇒ミリ波
イー‐エッチ‐ブイ【EHV】
《extra high voltage》超高電圧。
イー‐エフ‐エフ【EFF】
《Extended Fund Facility》拡大信用供与。IMF(国際通貨基金)の融資制度の一つで、国際収支の赤字に悩む途上国中心の長期融資。1974年創設。