ファイブドア‐セダン【five-door sedan】
《ドアが5枚あるセダンの意》乗用車の一型式。4ドアセダンでありながら、屋根が後端まで延び、後面にテールゲート(後部扉)を備えたもの。荷物室は広く、多用途性が高い。
ファイユーム【Faiyum】
エジプト北部の都市。首都カイロの南西約90キロメートル、ナイル川西岸より約30キロメートルに位置する。古代エジプトの時代よりオアシスとして知られ、農業が盛ん。市街北西部にあるカルーン湖周辺の遺跡...
ファイラカ‐とう【ファイラカ島】
《Failaka》ペルシア湾北西部、クウェート湾の入口にある島。首都クウェートの沖合約20キロメートルに位置する。1950年代に、紀元前3000年頃から前1000年頃までの青銅器時代の遺跡が発見...
ファイラー【filer】
⇒ファイル管理ソフト
ファイリング【filing】
[名](スル)書類や資料、新聞・雑誌の切り抜きなどを、業務に役立つように分類・整理すること。
ファイリング‐システム【filing system】
オフィスで使用されるさまざまな文書を、スキャナーで読み取るなどの処理をしてデジタル化し、コンピューターで一括して管理するシステム。
ファイル【file】
[名](スル) 1 書類をとじ込むこと。また、とじ込んだもの。「新聞の切り抜きを—する」 2 書類挟み。紙挟み。 3 コンピューターで、ハードディスクなどの記憶装置に記録された、情報の集まり。コ...
ファイル‐アクセス【file access】
コンピューターでファイルのデータを読み書きすること。順次アクセス・索引順アクセス・直接アクセスなどがある。
ファイル‐かくちょうし【ファイル拡張子】
《file extension》⇒拡張子
ファイルかんり‐ソフト【ファイル管理ソフト】
《file management software》コンピューターで、ファイルやフォルダーを管理するためのソフトウエア。近年ではオペレーティングシステムが多機能化し、兼用するようになった。ファイ...