せいやく‐きょうかい【誓約教会】
《Fogadalmi templom》⇒セゲド大聖堂
ファイドー【FIDO】
《fog investigation and dispersal operations》空港での、霧消散装置。滑走路横で油を燃やすなどする。
フォギング【fogging】
コンピューターグラフィックスで奥行きのある空間を描画する技法の一つ。視点から離れるに従って、物体本来の色に白を混ぜて霧がかかっているようにしたり、暗く見せたりすることで、遠近感を表現する。
フォギー‐ボトム【Foggy Bottom】
米国ワシントン、ポトマック川河畔の地区名。低地で霧がよく発生する。 (にあるところから)米国国務省のこと。
フォグ【fog】
⇒フォッグ
フォッグ【fog】
《「フォグ」とも》霧。濃霧。
フォッグ‐コンピューティング【fog computing】
コンピューターネットワーク上で、IoT機器を運用する場所に一次的な処理を行う中継点を配置し、必要に応じてクラウド上に処理を受け渡すことで、負荷の分散と通信の低遅延化を図ること。エッジコンピューテ...
フォッグ‐フィルター【fog filter】
霧の中で撮影したように写るフィルター。
フォッグ‐ライト【fog light】
⇒フォッグランプ
フォッグ‐ランプ【fog lamp】
光が遠くからよく見えるように、自動車や船に取り付ける淡黄色灯。霧灯。フォッグライト。