ユネスコ‐ていえん【ユネスコ庭園】
《Garden for UNESCO》フランス、パリのユネスコ本部にある現代庭園。イサム=ノグチの設計。日本の造園家の協力により1959年に完成。伝統的な日本の回遊式庭園の様式に倣った要素と、歌...
ユピテルとイオ
《原題、(イタリア)Giove e Io》⇒イオ
よるのガスパール【夜のガスパール】
《原題、(フランス)Gaspard de la nuit》 ベルトランの散文詩集。副題は「レンブラント、カロ風の幻想曲」。著者没後の1842年に刊行。 ラベルのピアノ組曲。全3曲。1908年...
ヨータ‐うんが【ヨータ運河】
《Göta kanal》⇒イェータ運河
ヨータ‐ひろば【ヨータ広場】
《Götaplatsen》⇒イェータ広場
ヨーテボリ【Göteborg】
⇒イェーテボリ
ランテコンボラ‐さん【ランテコンボラ山】
《Gunung Rantekombola》インドネシア中部、スラウェシ島南西部の山。同島の最高峰で、標高3455メートル。密林に覆われ、中腹にはコーヒーのプランテーションが広がる。
ラーゴアズウ‐しょうにゅうどう【ラーゴアズウ鍾乳洞】
《Gruta do Lago Azul》ブラジル中西部、マトグロッソドスル州にある洞窟。ボニートの市街中心部より西約10キロメートルに位置する。毎年12月から1月の朝は、洞窟の入り口から太陽光線...
リヒター【Gerhard Richter】
[1932〜]ドイツの画家。ドレスデンの生まれ。1961年、ベルリンの壁建設前に当時西ドイツのデュッセドルフに移住。ポップアートの影響を受け、「資本主義リアリズム」を提唱。新聞や雑誌の写真を拡大...
りゅうじょう‐せい【粒状性】
《grainness》写真などのフィルムの粒子のきめ細かさを表す言葉。粒子が細かく、むらがないものを「粒状性が良い」という。