ゲルラホウスキー‐さん【ゲルラホウスキー山】
《Gerlachovský štít》スロバキア北部の山。カルパチア山脈の一部をなすタトラ山脈(ビソケータトリ)の最高峰で、標高2663メートル。タトラ国立公園に含まれる。ゲルラホフカ山。
ゲルラホフカ‐さん【ゲルラホフカ山】
《Gerlachovský štít》⇒ゲルラホウスキー山
ゲレプ【Gelephu】
ブータン南部、サルパン県の町。インドとの国境に近い。平野部に位置し、稲作が盛ん。同県の経済の中心地であり、空港が立地する。また温泉があることで有名。
ゲレルト‐おんせん【ゲレルト温泉】
《Gellért gyógyfürdő》⇒ゲッレールト温泉
ゲレルト‐の‐おか【ゲレルトの丘】
《Gellért-hegy》⇒ゲッレールトの丘
ゲレンデ【(ドイツ)Gelände】
《土地・山野の意》 1 スキーの練習場。スキー場。《季 冬》 2 ロッククライミングの練習場。
ゲレンデ‐シュプルング【(ドイツ)Geländesprung】
スキーで、障害物や段差を飛び越えること。
ゲレンデ‐スキー
《(和)Gelände(ドイツ)+ski》リフトなどを備え、整備された斜面を持つスキー場で滑降を楽しむスキー。→山スキー
ゲレンデ‐マジック
《(和)Gelände(ドイツ)+magic》ゲレンデで、スキーウエア姿の異性を実際より魅力的に感じること。またそのように、日常とは異なる状況・服装の異性を、普段より魅力的に感じること。
ゲン【(ドイツ)Gen】
遺伝子。