こっきゅう‐おんどけい【黒球温度計】
《globe thermometer》周囲からの輻射熱を計測するために用いられる温度計。つや消しの黒色で塗られた中空の球体(黒体)の中心部の温度を測る。グローブ温度計。
ジアス【GIAHS】
《globally important agricultural heritage systems》国連食糧農業機関(FAO)が、伝統的な農業の手法・文化、生態系との共生環境などをもつ地域を認定...
ジェフ【GEF】
《Global Environment Facility》地球環境ファシリティー。地球環境保全のために、途上国へ資金供与を行う多国間援助の仕組み。世界銀行、UNEP(ユネップ)(国連環境計画)、...
ジェムス【GEMS】
《Global Environmental Monitoring System》地球環境モニタリングシステム。1973年に発足したUNEP(ユネップ)(国連環境計画)の活動の一。気象変化や大気汚...
ジオス【GEOSS】
《Global Earth Observation System of Systems》⇒全球地球観測システム
ジー‐アイ‐アイ【GII】
《global information infrastructure》世界情報基盤。NII(全米情報基盤)にならって世界各国が地球規模の情報インフラを協力し、整備していく構想。1994年のITU...
ジー‐アイ‐エス【GIS】
《global information system》全地球的情報システム。地球全体をカバーする情報ネットワークにより、世界のあらゆる地域とのデータのやりとりを可能にしようとする構想。
ジー‐アイ‐エックス【GIX】
《global Internet exchange》インターネット上の国際的な相互接続拠点。他国とのプロバイダー(ISP)同士やネットワーク管理組織の間を結ぶ。グローバルIX。グローバルインター...
ジー‐イー‐エム【GEM】
《Global Earthquake Model》⇒グローバル地震モデル
ジー‐イー‐オー‐エス‐エス【GEOSS】
《Global Earth Observation System of Systems》⇒全球地球観測システム