ゴープラム【(梵)gopuram】
ヒンドゥー教建築の寺院の門。ピラミッド形の高層のものが多く、石、またはれんが造りで、外面に彫刻がほどこされている。
ゴー‐ヘー
[感]《Go aheadから》船を前進させるときのかけ声。⇔ゴースターン。
ゴー‐モーション【go motion】
映画やテレビなどにおける特殊撮影の一。1こまずつ撮影するストップモーションでは動作にぎこちなさが生じるため、低速度のカメラで撮影して被写体のぶれ(モーションブラー)を意図的に加え、自然な動作に見...
ゴーリキー【Gor'kiy/Горький】
ロシア連邦の都市ニジニーノブゴロドの旧称。
ゴール【goal】
[名](スル) 1 競技の決勝線。決勝点。「—直前のデッドヒート」「—に達する」 2 ラグビー・サッカー・ホッケーなどで、ボールを入れると得点になる枠。また、そこにボールを入れて得点すること。「...
ゴール‐イン
[名](スル)《(和)goal+in》 1 競走などで、決勝線に到達すること。「一着で—する」 2 バスケットボール・サッカー・ホッケーなどで、ボールを相手のゴールに入れて得点すること。ゴール。...
ゴール‐エリア【goal area】
サッカーなどで、ゴール直前の区域。ゴールキーパーが特別の保護を受ける。
ゴール‐キック【goal kick】
1 サッカーで、攻撃側プレーヤーに触れたボールがゴールライン外に出たとき、守備側が、ゴールエリア内より直接ペナルティーエリアの外へ蹴ること。GK。 2 ラグビーで、相手陣地のゴールをねらってボー...
ゴールキーパー【goalkeeper】
サッカーやホッケーなどで、ゴールを守る役割の競技者。キーパー。GK。
ゴール‐ゲッター【goal getter】
サッカーなどで、得点能力の特にすぐれた競技者。ポイントゲッター。