グーグル‐ペイ【Google Pay】
米国グーグル社が開発したモバイル決済サービス。アンドロイドを搭載するモバイル端末に対応し、近距離無線技術NFCにより、専用の読み取り機にかざすだけで決済が可能となる。独自の暗号化技術トークナイゼ...
グーグル‐ページランク【Google PageRank】
⇒ページランク
グーグル‐ホーム【Google Home】
米国グーグル社のスマートスピーカー。音声アシスタント機能であるグーグルアシスタントを搭載しており、音声による指示で、音楽再生や動画再生、スケジュール管理などができる。また、利用者の質問に対し、サ...
グーグル‐ホームハブ【Google Home Hub】
グーグルネストハブの旧称。
グーグル‐マップ【Google Maps】
米国グーグル社が提供する地図情報サービス。平面地図・航空写真・地形図などの表示方法が選択可能で、住所や施設名などからの検索もできる。主要都市の一部ではストリートビュー機能を備える。→グーグルスト...
グーグル‐ミート【Google Meet】
米国グーグル社が開発した、クラウドコンピューティングを利用するウェブ会議システム。従来、ハングアウトミートというGスイートに含まれるサービスの一つだったが、単独で提供されるようになった。
グーグル‐ルナエックスプライズ【Google Lunar XPRIZE】
民間初の月面無人探査を競うコンテスト。米国グーグル社がスポンサーを務めるXプライズ財団の主催。月面に探査ロボットを着陸させること、500メートル以上の移動をすること、月面で撮影した動画の送信を行...
グーグル‐ワークスペース【Google Workspace】
米国グーグル社が企業向けに提供する定額制クラウドサービス。旧称、Gスイート。オフィスソフトを中心に、スケジュール管理、クラウドストレージ、グループウエアなどの各種ウェブアプリケーションで構成される。
グーゴル【googol】
数の単位。10の100乗。 [補説]インターネットのサーチエンジン、グーグルの名称は、グーゴルの綴(つづ)り間違いに由来する。
グーゴルプレックス【googolplex】
数の単位。グーゴルから派生した数で、10の1グーゴル乗、すなわち10の10100乗となる。 [補説]米国グーグル社の本社ビルの通称であるグーグルプレックスの由来となった。