グヌンシトリ【Gunungsitoli】
インドネシア、スマトラ島北部西岸、ニアス島東岸の町。同島の中心地であり、メダンと空路で結ばれる。
グヌンパルン‐こくりつこうえん【グヌンパルン国立公園】
《Gunung Palung National Park》インドネシア中部、カリマンタン島(ボルネオ島)西部にある国立公園。1937年に開設された森林保護区に起源し、1990年に国立公園になった...
グヌンムル‐こくりつこうえん【グヌンムル国立公園】
《Gunung Mulu National Park》マレーシア、ボルネオ島北西部、サラワク州にある国立公園。ムル山、アピ山、ブナラト山と周辺の熱帯雨林からなり、カルストが広がる。ディア洞窟、ラ...
グヌンルスル‐こくりつこうえん【グヌンルスル国立公園】
《Gunung Leuser National Park》インドネシア、スマトラ島北部にある国立公園。メダンの北西約100キロメートルに位置する。広大な熱帯雨林が広がり、オランウータン、スマトラ...
グヌンレイセル‐こくりつこうえん【グヌンレイセル国立公園】
《Gunung Leuser National Park》⇒グヌンルスル国立公園
グバウフカ‐さん【グバウフカ山】
《Gubałówka》ポーランド最南部の町ザコパネにある山。標高1126メートル。市街と山頂をケーブルカーが結ぶ。タトラ山脈を望む景勝地で知られるほか、ハイキングやスキーを楽しめる観光地として人...
グプタ‐ちょう【グプタ朝】
《Gupta》ガンジス川中流域のマガダ地方から興り、北インドを支配した王朝。320年、チャンドラグプタ1世がパータリプトラを都として建国。4世紀末ごろから最盛期を迎え、文学・哲学・宗教・美術が栄...
グミ【(ドイツ)Gummi】
《ゴムの意》ゼラチン・砂糖・水飴(みずあめ)を材料とし、果汁などの味をつけ、ゴムのように弾力のある形に固めた菓子。グミキャンデー。
グミ‐キャンデー
《(和)Gummi(ドイツ)+candy》⇒グミ
グヤーシュ【(ハンガリー)gulyás】
パプリカで味つけをした肉シチュー。グーラシュ。グーラッシュ。