コリンソス‐ちきょう【コリンソス地峡】
《Isthmos tis Korinthou/Ισθμός της Κορίνθου》⇒コリント地峡
コリントス‐ちきょう【コリントス地峡】
《Isthmos tis Korinthou/Ισθμός της Κορίνθου》⇒コリント地峡
コリント‐ちきょう【コリント地峡】
《Isthmos tis Korinthou/Ισθμός της Κορίνθου》ギリシャ南部の都市コリントの郊外にある、ギリシャ本土とペロポネソス半島を結ぶ地峡。古代ギリシャ時代にはイスト...
こんやくしゃ【婚約者】
《原題、(イタリア)I Promessi sposi》マンゾーニによる長編歴史小説。17世紀の北イタリアを舞台に、青年レンツォと婚約者のルチアが紆余曲折を経て結ばれるまでを描く。初版は1827年...
ゴエラン‐とう【ゴエラン島】
《Îlot Goéland》ニューカレドニアの首都ヌーメアの南西沖合にある無人島。フランス語で「カモメの島」とよばれる。周囲を白い砂浜に囲まれ、自然保護区に指定。毎年3月末から10月初めまでベニ...
ごしきひわ
《原題、(イタリア)Il Cardellino》ビバルディのフルート協奏曲集作品10の第3番。ニ長調。鳥の鳴き声を模した旋律が用いられる牧歌的な雰囲気の曲。
サウスウイスト‐とう【サウスウイスト島】
《Isle of South Uist》英国スコットランド北西岸、アウターヘブリディーズ諸島の島。ベンベキュラ島との間に橋があり、本土やバラ島とは定期航路で結ばれる。行政の中心はロクボイスデール...
サウスプラザ‐とう【サウスプラザ島】
《Isla Plaza Sur》ガラパゴス諸島の島。エクアドル領。同諸島の中央部、サンタクルス島の東岸沖に位置する小島で、ガラパゴスリクイグアナやガラパゴスアシカが生息する。
サル‐とう【サル島】
《Ilha do sal》アフリカ西岸のベルデ岬西方沖にあるカーボベルデの島。ポルトガル語で「塩の島」を意味し、かつて岩塩の採掘されたことに由来する。主な町はエスパラゴス。平坦な地形を生かし、国...
サンアンブロシオ‐とう【サンアンブロシオ島】
《Isla de San Ambrosio》南太平洋の東部、デスベントゥラダス諸島の火山島。西方にサンフェリクス島がある。2015年に周辺海域が「ナスカ‐デスベンドゥラダス海洋公園」という南北ア...