インタリヨ【(イタリア)intaglio】
彫刻・貴石工芸で、図柄を陰刻したもの。⇔レリーフ。
インタルジア【intarsia】
象牙・螺鈿(らでん)・べっこう・金属などを木にはめこんで具体的な絵や幾何学的な図柄を表した美術品。寄木象眼細工。
インタレスティング【interesting】
[形動]おもしろいさま。興味のあるさま。「—な記事」
インタレスト【interest】
1 興味。関心。 2 利益。利害関係。 3 利子。
インタレスト‐カバレッジ‐レシオ【interest coverage ratio】
企業の営業利益が支払い利息や手形割引料など負担金利の何倍になっているかを表した金利負担能力の指標。社債の格付けなどの有力な指標として用いられる。
インタレスト‐グループ【interest group】
⇒利益集団
インタレース‐スキャン【interlace scan】
⇒インターレース
インタロゲーション‐マーク【interrogation mark】
疑問符。「?」の符号。クエスチョンマーク。
インタンジブル‐プロパティー【intangible property】
無形資産。特許権・商標権・意匠権など。
インター【inter】
1 「インターナショナル」の略。 2 「インターチェンジ」の略。「東京—」