シンガー【Isaac Merrit Singer】
[1811〜1875]米国の発明家・企業家。1851年に布の自動送り装置を備えた家庭用ミシンを発明。シンガーミシン会社を設立。
シール‐とう【シール島】
《Isle of Seil》英国スコットランド西部、インナーヘブリディーズ諸島の島。本土の町オーバンに至近。18世紀末、スコットランドの土木技師トーマス=テルフォードが手がけた石造橋で渡ることが...
ジュデッカ‐とう【ジュデッカ島】
《Isola della Giudecca》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアの潟(かた)にある島。本島の南、ジュデッカ運河を挟んだ対岸に位置する。16世紀にアンドレア=パラディオの設計で建...
ジュラ‐とう【ジュラ島】
《Isle of Jura》英国スコットランド西岸沖、インナーヘブリディーズ諸島南部の島。アイラ島のすぐ北に位置し、定期航路で結ばれる。中心となる村は東部のクレイグハウスで、島唯一のモルトウイス...
スカイ‐とう【スカイ島】
《Isle of Skye》英国スコットランド北西岸沖の島。インナーヘブリディーズ諸島中最大の島で、最も北方に位置する。中心となる町はポートリー。古代よりケルト人が居住し、現在も人口の半数近くが...
スペインきそうきょく【スペイン奇想曲】
《原題、(ロシア)Ispanskoe kaprichchio》コルサコフの管弦楽曲。全5楽章。1887年作。スペインの民謡や舞曲の旋律を取り入れている。
せいイサク‐じいん【聖イサク寺院】
《Isaakievskiy sobor/Исаакиевский собор》⇒イサク聖堂
セイモアノルテ‐とう【セイモアノルテ島】
《Isla Seymour Norte》太平洋東部、ガラパゴス諸島の島。エクアドル領。同諸島の中央部、サンタクルス島の北に位置する平坦な小島。オオグンカンドリ・アオアシカツオドリの繁殖地であり、...
セイル‐とう【セイル島】
《Isle of Seil》⇒シール島
セックスはひつようか【セックスは必要か】
《原題Is Sex Necessary?》米国の小説家サーバーとE=B=ホワイトによる著作。1929年刊。別邦題「性は必要か?」「性の心理」。