バイア‐しょとう【バイア諸島】
《Islas de la Bahía》中央アメリカ、ホンジュラス北部、カリブ海にある諸島。本土の沖合約50キロメートルに位置し、主島のロアタン島のほか、グアナハ島、バルバレタ島、ウティラ島などが...
バジェスタス‐とう【バジェスタス島】
《Islas Ballestas》ペルー南西岸沖の小島群。イカ県の県都イカの北西約60キロメートル、パラカス半島の沖合に位置する。オタリア、フンボルトペンギン、ペルーペリカン、ペルーカツオドリの...
バラ‐とう【バラ島】
《Isle of Barra》英国スコットランド北西岸沖、アウターヘブリディーズ諸島の島。同諸島で最南部に位置する。中心となる町はキャッスルベイ。中世に領主マクニール家が建てたキシムル城がある。
バルトラ‐とう【バルトラ島】
《Isla Baltra》ガラパゴス諸島の島。エクアドル領。同諸島の中央部、サンタクルス島北岸に位置し、イタバカ運河で隔てられる。エクアドル本土と結ばれる空港がある。サウスシーモア島。
バルトロメ‐とう【バルトロメ島】
《Isla Bartolomé》ガラパゴス諸島の島。エクアドル領。サンティアゴ島の東岸にある小さな火山島で、地質学的には比較的新しい。西部の海岸にピナクルロックとよばれる尖塔(せんとう)形の岩が...
パガル‐とう【パガル島】
《Isla de Pagalú》アフリカのギニア湾東部にあるアンノボン島の旧称。
パスクア‐とう【パスクア島】
《Isla de Pascua》イースター島のスペイン語名。
パハロス‐とう【パハロス島】
《Isla de Los Pajaros》アルゼンチン南部、チュブト州にあるバルデス半島北岸のサンホセ湾にある小島。陸繋島であり、干潮時に半島と砂州でつながる。海鳥の繁殖地で自然保護区に指定。...
パロミノ‐とう【パロミノ島】
《Islas Palomino》ペルー西岸沖の小島群。サンロレンソ島の南西に位置する。アシカ科の動物オタリアのコロニーがみられる。
ビオコ‐とう【ビオコ島】
《Isla de Bioko》アフリカ西岸、ギニア湾東部の島。旧称フェルナン‐ド‐ポー島。赤道ギニアに属し、北岸に首都マラボがある。最高峰マラボ火山(標高3007メートル)がある火山島として知ら...