ジェー‐エフ‐シー‐シー【JFCC】
《Joint Functional Component Command》地球規模の攻撃、宇宙、ISR(情報・監視・偵察)、統合ミサイル防衛などの任務ごとに複数の軍事組織から編成される、米戦略軍隷...
ジェーエフシーシー‐スペース【JFCC-Space】
《Joint Functional Component Command for Space》米戦略軍の指揮下で宇宙を利用した戦力の配備・運用などを行う部隊。宇宙統合機能構成部隊。
ジェーエフ‐ぜんぎょれん【JF全漁連】
《JFは、Japan Fisheries Cooperatives の略》「全国漁業協同組合連合会」の略称。
ジェー‐エフ‐ビー‐エー【JFBA】
《Japan Federation of Bar Associations》⇒日本弁護士連合会
ジェーエフ‐マリンバンク【JFマリンバンク】
漁業協同組合(JF)が運営する金融機関の総称。全国各地の漁協および水産加工業協同組合・信用漁業協同組合連合会・農林中央金庫によって構成される。
ジェー‐エム【JM】
《jam》缶詰のふたに刻印される調理方法を示す記号。「ジャム」の意を表す。
ジェー‐エム‐アイ【JMI】
《Japan Machinery and Metals Inspection Institute》日本機械金属検査協会。昭和32年(1957)設立。昭和47年(1972)機械電子検査検定協会に、...
ジェー‐エム‐アール‐エー【JMRA】
《Japan Marketing Research Association》日本マーケティングリサーチ協会。調査専門機関、企業・団体、学識経験者などで構成する。本部は東京都千代田区。
ジェー‐エム‐エー【JMA】
《Japan Management Association》日本能率協会。各種経営上の課題を克服するためのマネージメント構築を目指す。昭和17年(1942)設立。本部は東京都港区。
ジェー‐エム‐エー【JMA】
《Japan Marketing Association》日本マーケティング協会。我が国におけるマーケティングの進歩・発展をはかることを目的に、昭和32年(1957)設立。本部は東京都港区。