チュイルリー‐こうえん【チュイルリー公園】
《Jardin des Tuileries》フランス、パリのセーヌ川右岸、ルーブル宮殿からコンコルド広場まで続く公園。16世紀、ルーブル宮殿の西側にあったチュイルリー宮殿の庭園として造営され、1...
テュイルリー‐こうえん【テュイルリー公園】
《Jardin des Tuileries》⇒チュイルリー公園
ニクラウス【Jack Nicklaus】
[1940〜 ]米国のプロゴルファー。全米アマチュア選手権を制した後、1962年プロに転向。同年の全米オープンで優勝すると、その後も数多くのタイトルを獲得し「帝王」と称された。1966年の全英オ...
にほん‐こうそくどうろほゆうさいむへんさいきこう【日本高速道路保有・債務返済機構】
《Japan Expressway Holding and Debt Repayment Agency》道路関係四公団の民営化に伴い施行された独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構法に基づい...
にほんご‐ドメインめい【日本語ドメイン名】
《Japanese JP domain name》ひらがなや漢字を用いたドメイン名、またはその技術仕様をさす。IDN(国際化ドメイン名)の規格に基づく。日本語JPドメイン名。
にほん‐とうししゃほごききん【日本投資者保護基金】
《Japan Investor Protection Fund》証券会社が経営破綻した際の投資者保護を目的とする機関。顧客一人につき1000万円を上限とする金銭補償を行う。金融商品取引法により証...
ネボ‐さん【ネボ山】
《Jabal Nibu》ヨルダン西部の山。マダバの北西約10キロメートルに位置し、死海とパレスチナを一望できる。標高817メートル。旧約聖書で、モーセが神の命で約束の地を眺めた地とされる。またモ...
ハイ‐アライ【(スペイン)jai alai】
スペインの球技。敵味方の選手が、手にはめたラケットで硬球を壁に交互に打ちつけて得点を争うもの。17世紀にバスク地方で始まり、フランス・イタリア・メキシコなどでも行われている。回力球。
ハエン【Jaén】
スペイン南部、アンダルシア州の都市。グアダルキビル川沿いに位置する。ローマ時代に銀採掘で栄え、イスラム統治下で要塞都市となった。同国を代表するオリーブ生産の一大拠点。ハエン大聖堂、サンタカタリー...
ハカ【Jaca】
スペイン北東部、アラゴン州の都市。ピレネー山脈の山間のアラゴン川沿いに位置し、フランスとの国境に近い。11世紀成立のアラゴン王国最初の首都が置かれた。同国初のロマネスク建築の一つとされるサン‐フ...