ゴルチエ【Jean-Paul Gaultier】
[1952〜 ]フランスの服飾デザイナー。独学でファッションを学び、ピエール=カルダンに認められアシスタントとなる。1976年、パリコレクションで自身のデザインを発表。1980年代にはアンドロジ...
ジャン‐クリストフ【Jean-Christophe】
ロマン=ロランの長編小説。10巻。1904〜1912年刊。ベートーベンをモデルにしたといわれる作曲家ジャン=クリストフを主人公に、その精神的成長を描く。
ジャンタロン‐マーケット【Jean-Talon Market】
カナダ、ケベック州の都市モントリオールにある市場。市街北部のリトルイタリーに位置する。1933年に開設。同国有数の規模をもち、野菜、果物、肉、魚、チーズなどを扱う店舗やレストランがある。
ジャン‐バルジャン【Jean Valjean】
ユゴーの小説「レ‐ミゼラブル」の主人公。
ジャン‐バロア【(フランス)Jean Barois】
マルタン=デュ=ガールの小説。1913年刊行。
ジャンポール‐ゴルチエ【Jean-Paul Gaultier】
⇒ゴルチエ
ジーニスト【jeanist】
ジーンズ製パンツの似合う人。ジーパンの愛用者。
ジーンズ【jeans】
1 細綾織りの丈夫な綿布。スポーツウエア・作業衣などに広く使われる。 2 ⇒ジーパン
ジーンズ‐ジャンパー【jeans jumper】
ジーンズの素材でできたジャンパーのこと。アメリカンカジュアルの代表的なもの。
ジーンハーショルト‐ゆうあいしょう【ジーンハーショルト友愛賞】
《Jean Hersholt Humanitarian Award》米国アカデミー賞の特別賞の一。映画界の発展に貢献した人物に贈られる。名称は、映画救済基金の会長を長年務めたジーン=ハーショルト...