ロワー‐カナダ【Lower Canada】
カナダ東部の旧英国領植民地。現在のケベック州をさし、1791年から1841年までこの呼称が用いられた。アメリカ独立革命を逃れたロイヤリスト(英国系王党派)の一部が移住し植民地とした。→アッパーカナダ
ロワー‐ハット【Lower Hutt】
ニュージーランド北島南部の都市。ハットバリー川下流部、首都ウェリントンの北東郊に位置し、衛星都市として発展。鉄鋼業、自動車工業などの重工業が盛ん。
ロワール‐がわ【ロワール川】
《Loire》⇒ロアール川
ロンガニ【Luengoni】
ニューカレドニア島北東沖にあるリフー島南東部の村。白い砂浜が広がり、同島を代表する海岸保養地となっている。ウミガメの産卵地としても有名。
ロンガン【longan】
ムクロジ科の常緑小高木。果肉は白色、多汁で美味。竜眼。
ロング【long】
1 物の長さ・距離・時間・期間などが長いこと。「—シート」「—ドライブ」「—タイム」⇔ショート。 2 卓球で、コートから離れて距離の長い打球を送る打法。 3 「ロングスカート」「ロングヘア」「ロ...
ロング‐アイアン【long iron】
ゴルフのクラブで、1番から3番までのアイアンの総称。→ショートアイアン →ミドルアイアン
ロング‐アイランド【Long Island】
米国ニューヨーク州の大西洋岸にある東西に長い島。西端部はニューヨーク市に属し、住宅地。海浜保養地コニーアイランドやJ=F=ケネディ国際空港などがある。
ロングアイランド‐こうえん【ロングアイランド公園】
《Long Island Recreation Area》パラオ中央部、マラカル島北東岸にある公園。同島とコロール島を結ぶミナト橋に隣接。もとは桟橋として造られたため細長く、先端に遊戯施設がある。
ロング‐アイランド‐シティー【Long Island City】
米国ニューヨーク市クイーンズ西部の地区。イーストリバーに面する。北部に工場地帯、南部に住宅街が広がる。近年は再開発が進み、高層ビル、高層マンションが増えている。ニューヨーク近代美術館(MoMA)...