チャタレイふじんのこいびと【チャタレイ夫人の恋人】
《原題Lady Chatterley's Lover》D=H=ローレンスの長編小説。1928年成立。性的不能で頑(かたく)なな性格の夫をもつコンスタンスが、森番メラーズとの性愛によって真の愛に目...
レディジョーカー【レディ・ジョーカー】
高村薫の長編小説。1980年代に起きた企業脅迫事件に着想を得たサスペンス。平成7年(1995)から平成9年(1997)にかけて「サンデー毎日」誌に連載。単行本は平成9年(1997)刊行。平成10...
レディー【lady】
貴婦人。淑女。また一般に、女性。⇔ジェントルマン。
レディーエリオット‐とう【レディーエリオット島】
《Lady Elliot Island》オーストラリア、クイーンズランド州東岸、グレートバリアリーフ最南部の島。バンダバーグの北東約85キロメートルに位置する。ウミガメの産卵地、ヒメクロアジサシ...
レディー‐キラー【lady-killer】
女性を夢中にさせる魅力的な男性。女殺し。
レディースミス【Ladysmith】
南アフリカ共和国東部、クワズールナタール州の都市。ドラケンスバーグ山脈北東麓、クリップ川沿いに位置する。名称はケープ総督ハリー=スミスの妻の名に由来する。南ア戦争(第二次ボーア戦争)の激戦地。南...
レディーノックス‐ガイザー【Lady Knox Geyser】
ニュージーランド北島中部にある間欠泉。ロトルアの南約30キロメートル、ワイオタプ地熱公園の近くに位置する。毎朝、観光客向けに人為的に高さ20メートルもの湯を噴出させることで知られる。
レディーバード【ladybird】
テントウムシのこと。ヨーロッパでは幸運のシンボルとされる。
レディー‐ボーイ【lady boy】
男性から女性に性転換した人。タイ国で使われる語。
レディーマスグレーブ‐とう【レディーマスグレーブ島】
《Lady Musgrave Island》オーストラリア、クイーンズランド州東岸、グレートバリアリーフ最南部の島。本土の沖合約50キロメートルに位置する。珊瑚礁(さんごしょう)に囲まれた美しい...