ルチャドール【(スペイン)luchador】
ルチャリブレ(メキシコ式プロレス)のレスラー。覆面を着けることが多く、善玉役のテクニコ(リンピオ)と悪役のルードに分かれる。
ルチャ‐リブレ【(スペイン)lucha libre】
《自由な戦いの意》メキシコ式プロレス。6人または8人のタッグマッチで行われることが多く、ショー的要素が強い。選手はルチャドールとよばれる。
ルチンデ【(ドイツ)Lucinde】
シュレーゲルの小説。1799年刊。著者自身の恋愛を主題とした小説で、官能的描写などが物議をかもした。
ルッカ【Lucca】
イタリア中部、トスカーナ州の都市。セルキオ川左岸に位置する。中世、ルネサンス期に毛織物、絹織物の生産で栄えた。旧市街は16世紀から17世紀にかけて建てられた周囲4キロメートルの城壁に囲まれており...
ルツェルン‐カルチャーコングレスセンター【Lucerne Culture and Congress Centre】
スイス中部の都市ルツェルンにある複合文化施設。略称KKL。コンサートホールを中心に、ルツェルン美術館、会議場などからなる。コンサートホールは2000年の全館完成に先立つ1998年に開場。設計は、...
ルーサン【lucerne】
アルファルファの別名。
ルーシー【Lucy】
1974年にエチオピアで発見されたアウストラロピテクス‐アファレンシスの女性の化石の愛称。「ルーシー」の名はビートルズの楽曲に由来。全身骨格の約40パーセントが残り、学術的に貴重。脳の大きさは...
ルーチョ‐シッラ【Lucio Silla】
モーツァルト作曲のイタリア語によるオペラ。全3幕。1772年にミラノで初演。紀元前1世紀頃の古代ローマで独裁をふるった政治家ルキウス=スラを描いた作品。