きょちゅう‐ちょうてい【居中調停】
《mediation》当事国以外の第三国が間に立って、国際紛争を平和的に解決するようにとりもつこと。
せいきゅうせいしゅ‐きょうかい【聖救世主教会】
《Medhane Alem Church》エチオピア北部の町ラリベラにある岩窟教会。市街を流れるヨルダン川の北側に位置する。一枚岩を刳(く)り貫いて造られており、ラリベラ最古かつ最大の教会として...
タイスのめいそうきょく【タイスの瞑想曲】
《原題、(フランス)Méditation》マスネーのオペラ「タイス」中の間奏曲。第2幕第1場と第2場の間で演奏される。バイオリン独奏や室内楽編曲版も知られる。
ちちゅう‐かい【地中海】
付属海の一。陸地で囲まれ、狭い海峡で大洋とつながっている海。ヨーロッパ地中海・北極海・紅海など。
《Mediterranean Sea》ヨーロッパ・アフリカ・アジアの三大陸に囲まれた海。...
ブーイナニア‐マドラサ
《Medersa Bou Inania》モロッコ北東部の都市フェズの旧市街フェズ‐エル‐バリにある神学校。14世紀半ば、マリーン朝のアブー=イナーン王により創設。18世紀に改築。中央に水盤を配し...
ププタン‐ひろば【ププタン広場】
《Medan Puputan》インドネシア南部、バリ島南部の都市デンパサールの市街中心部にある広場。かつてバドゥン王国の王宮前の広場だった。「ププタン」とはバリ語で儀礼的な自決を意味し、1906...
ベンユーセフ‐マドラサ
《Medersa Ben Youssef》モロッコ中部の都市マラケシュの旧市街中央にあるイスラム教の神学校。マラケシュ博物館、ベンユーセフモスクのそばに位置する。16世紀、サアード朝のアブダラ=...
マック‐アドレス【MACアドレス】
《MAC address/media access control address》イーサネットに接続するすべての機器がもつ固有のID番号。
マック‐フレーム【MACフレーム】
《media access control frame》⇒イーサネットフレーム
マドハネアレム‐せいどう【マドハネアレム聖堂】
《Medhane Alem Church》⇒聖救世主教会