マーカンティリズム【mercantilism】
「重商主義」に同じ。
マーキュリー【Mercury】
ローマ神話の商売の神メルクリウスの英語名。→ヘルメス 水星。 [補説]曲名別項。→マーキュリー
マーキュリー【(ドイツ)Merkur】
ハイドンの交響曲第43番変ホ長調の通称。1771年頃の作曲。全4楽章。19世紀以降、ローマ神話の神または水星を意味する同名称で呼ばれるが、由来は不明。
マーキュロ
「マーキュロクロム」の略。
マーキュロクロム【mercurochrome】
消毒薬とした有機水銀化合物。青緑色ないし緑褐色の小片または粒で、においはない。通常2パーセントの水溶液とし、傷口に塗る。赤色を呈するところから俗に赤チンともいう。現在ほぼ製造中止。メルブロミン。
マーキロ
「マーキュロクロム」の略。
マージ【merge】
[名](スル)コンピューターで、複数のファイルを合わせて一つのファイルにすること。
マージ‐プログラム【merge program】
ある規則にしたがって配列されているいくつかのデータ群をまとめて一つのデータ群にするプログラム。
マーズ【MERS】
《Middle East respiratory syndrome》MERSコロナウイルスによる感染症。アラビア半島諸国および同地域への渡航後の発症が報告されている。中東呼吸器症候群。
マーズ‐コロナウイルス【MERSコロナウイルス】
MERS(中東呼吸器症候群)を引き起こす新種のコロナウイルス。2012年に英国で、中東への渡航歴がある重症肺炎患者から発見された。→SARSコロナウイルス