エム‐エス‐エー‐ティー‐エー【mSATA】
《mini SATA》パソコンとハードディスク・SSD・光学ドライブ・半導体ディスクなどの周辺機器を接続するインターフェース規格。シリアルATAを小型化したカードのような形状で、薄型のノートパソ...
エムエス‐ドス【MS-DOS】
《Microsoft disk operating system》米国マイクロソフト社が16ビット・32ビットパソコン用に開発したオペレーティングシステム。商標名。
エム‐エックス【MX】
《missile experimental》米国の次期主力ICBM(大陸間弾道ミサイル)。
エム‐エッチ‐エル‐ダブリュー【MHLW】
《Ministry of Health, Labour and Welfare》厚生労働省のこと。
エム‐エッチ‐ダブリュー【MHW】
《Ministry of Health and Welfare》厚生省。2001年からは、厚生労働省。→エム‐エッチ‐エル‐ダブリュー(MHLW)
エム‐エフ【MF】
《midfielder》サッカーで、ミッドフィールダー。フォワードとディフェンダーの中間に位置し、攻撃・防御の両方に参加する選手。
エム‐エフ【MF】
《microfinance》⇒マイクロファイナンス
エム‐エフ‐シー【MFC】
《microbial fuel cell》⇒微生物燃料電池
エム‐エム‐アール【MMR】
《micro modular reactor》⇒マイクロ炉
エム‐エム‐エス‐イー【MMSE】
《mini-mental state examination》⇒ミニメンタルステート検査