マルチテナンシー【multitenancy】
⇒マルチテナント
マルチテナント【multi-tenant】
SaaS(サース)などのサービスにおいて、複数の顧客企業が一つのシステムを共有する方式。シングルテナントに比べ、低コストで利用できる。仮想化技術とサーバーの性能の向上によってクラウドコンピューテ...
マルチディスプレー【multidisplay】
1台のコンピューターに複数のディスプレーを接続し、一つの画面として表示させること。また、その機能。接続するディスプレーの数に応じてビデオカードの追加が必要な場合もある。マルチモニター。→デュアル...
マルチデバイス【multi-device】
サービスやコンテンツ、アプリケーションソフトなどを、さまざまな端末で共有して利用できること。例えば、コンテンツ配信サービスで購入したコンテンツを、スマートホン・タブレット型端末・コンピューターゲ...
マルチトラッカー【multitracker】
⇒エム‐ティー‐アール(MTR)
マルチトラック【multitrack】
同時に幾系統もの音が録音できる録音機器。主に、プロ用に使われる。「二四チャンネル—レコーダー」
マルチトラック‐レコーダー【multi-track recorder】
⇒エム‐ティー‐アール(MTR)
マルチドキュメント‐インターフェース
《multiple document interface》⇒エム‐ディー‐アイ(MDI)
マルチドメスティック‐マーケティング【multidomestic marketing】
国際マーケティングの一つの考え方。国際市場は異質な個々の国内市場から構成されるととらえ、各国ごとの市場実態に対応したきめ細かいマーケティングを行うべきだとする考え。→グローバルマーケティング
マルチドライブ【multi-drive】
⇒DVDマルチドライブ