ムフ‐とう【ムフ島】
《Muhu》エストニア西部、バルト海にある島。サーレマー島と本土の間に位置し、狭い水道で隔てられている。主な町はクィバストゥ。西部の村コグバには、18世紀から19世紀頃の民家が保存され、現在も村...
ムフーリラ【Mufulira】
ザンビア中北部の都市。コンゴ民主共和国との国境に近く、世界有数の産銅地帯に位置する。1930年代にムフーリラ銅山の採掘が始まった。ムフリラ。ムフリーラ。
ムライト【mullite】
ケイ酸アルミニウムの化合物。天然にはまれに産する。名称は、英国スコットランド西岸のマル島で発見されたことに由来する。磁器やスラグの中に一般的に存在。無色透明。斜方晶系。耐熱性に優れる。化学式3A...
ムラセン‐さん【ムラセン山】
《Mulhacén》スペイン南部、シエラネバダ山脈にある山。標高3482メートル。アンダルシア州に属し、同国本土およびイベリア半島の最高峰。周辺一帯はシエラネバダ国立公園に指定。ムーラセーン山。
ムラディエ【Muradiye】
トルコ北西部の都市ブルサの市街北西部にある霊廟群。色彩豊かなタイルで装飾されたジェムスルターン廟をはじめ、オスマン帝国の歴代スルターンたちが眠る大小12の霊廟がある。ムラト2世によって造られたム...
ムラバ‐きゅうでん【ムラバ宮殿】
《Murabba Palace》サウジアラビアの首都リヤドにある宮殿。1946年に初代国王イブン=サウード(アブドゥルアジズ)により建造。国立博物館に隣接し、同国の歴史と国王の業績、および王室ゆ...
ムラー【mullah】
イスラム僧。
ムラート【(スペイン)mulato】
ラテンアメリカで、白人と黒人との混血者。
ムラーノ‐とう【ムラーノ島】
《Murano》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアの潟にある島。ベネチア本島の北東約1.5キロメートルに位置し、マラーニ運河に沿う。ベネチアングラスの産地として有名。ベロネーゼ、ベリーニらの...
ムリヌウ‐はんとう【ムリヌウ半島】
《Mulinu'u Peninsula》南太平洋、サモアのウポル島北岸にある半島。首都アピアの西側に位置する。サモアの伝統建築の丸屋根を模した国会議事堂、独立記念碑、裁判所のほか、王族の墓などが...