ムレイン【murein】
⇒ペプチドグリカン
ムンスター【(フランス)munster】
フランス、アルザス地方産の円形チーズ。外側はオレンジ色で、中身は柔らかい。マンステール。
ムンティンルパ【Muntinlupa】
⇒モンテンルパ
ムンディルファリ【Mundilfari】
土星の第25衛星。2000年に発見。名の由来は北欧神話の巨人。非球形で平均直径は約5.6キロ。
ムントタワー【Munttoren】
⇒ムント塔
ムント‐テラピー【(ドイツ)Mund-Therapie】
医学で、患者との対話による治療。心理的ストレスを考慮して必ずしも真実を告げない場合もある。ムンテラ。
ムント‐とう【ムント塔】
《Munttoren》オランダの首都アムステルダムの中心部にある塔。15世紀、市街を取り囲む城壁とともに建造。城壁は17世紀に取り払われたがこの塔は残り、時計台が取り付けられた。28個のカリヨン...
ムント‐ひろば【ムント広場】
《Muntplein》オランダの首都アムステルダムの中心部にある広場。西側にムント塔がある。
ムンバイ【Mumbai】
インド西部、アラビア海沿岸の小島に位置する港湾都市。マハラシュトラ州の州都。西インドの商工業・金融・交通の中心地であるほか、映画産業も盛ん。ポルトガル領を経て、1661年にイギリス領となり、東イ...
ムンバーデービー‐じいん【ムンバーデービー寺院】
《Mumba Devi Temple》インド西部、マハラシュトラ州の都市ムンバイにあるヒンズー教寺院。17世紀に建造。ムンバイの地名の由来となった女神ムンバを祭る。