ネイティブ‐こうこく【ネイティブ広告】
《native advertising》インターネット広告の一。ニュース・SNS・キュレーションサービスなどの媒体上に、コンテンツの一部のような体裁で表示される広告。新聞や雑誌の記事広告に相当す...
ネイティブ‐コード【native code】
⇒オブジェクトコード
ネイティブ‐スピーカー【native speaker】
ある言語を母国語として話す人。ネイティブ。
ネイティブ‐フラワー【native flower】
切り花で、南アフリカやオーストラリア原産の植物の総称。野性的で独特な形状のものが多く、ワイルドフラワーともよばれる。
ネイティブ‐プログラム【native program】
⇒オブジェクトコード
ネイティブ‐ランゲージ【native language】
母語。第一言語。
ネマ【NEMA】
《National Electrical Manufacturers Association》全米電気機器製造業者協会。電気製品・部品の規格を定めている。1926年設立。本部はバージニア州のロスリン。
ネーション【nation】
《「ネイション」とも》国民。国。国家。また、民族。
ネーション‐ステート【nation state】
国民国家。民族国家。ある民族集団あるいはその構成員の一部によって支配される国家。
ネーチャリング
《(和)naturing》未開の自然を探索すること。また、その様子を撮影したテレビ番組。ネイチャリング。