なんぼく‐もんだい【南北問題】
《North-South problem》北半球に偏在する先進国と南半球に偏在する開発途上国との間の経済格差に基づく政治的・経済的諸問題。
ネルトリンゲン【Nördlingen】
ドイツ南部、バイエルン州の町。約1500万年前の隕石の衝突跡であるリース盆地に位置する。城壁に囲まれた旧市街には、高さ約90メートルの塔をもつ聖ゲオルク教会や木組み造りの民家など、歴史的建造物が...
ノア【NOR】
《notとorから》論理演算の一で否定論理和。または、コンピューターでNOR回路。
ノア‐えんざんかいろ【NOR演算回路】
《NOR circuit;NORは、notとorから》⇒NOR回路
ノア‐かいろ【NOR回路】
《NOR circuit;NORは、notとorから》コンピューターの論理回路の一で、論理和を否定する演算を行う回路。OR回路の出力にNOT回路を接続し、すべての入力端子のどれにも入力されないと...
ノアがた‐フラッシュメモリー【NOR型フラッシュメモリー】
《NOR-type flash memory》電気的にデータの消去と書き換えができるフラッシュメモリーの一。米国インテル社が開発。信頼性が高く、ランダムアクセスも速いため、携帯電話やPDAなどの...
ノア‐ゲート【NORゲート】
《NOR gate;NORは、notとorから》⇒NOR回路
ノラ【Nora】
イプセンの戯曲「人形の家」の女主人公。夫にとってかわいい人形にすぎない妻の地位を捨て、夫や子供とも別れて家出する。近代的自我に目覚めて自立を望む新しい女性の典型とされる。
ノラド【NORAD】
《North American Aerospace Defense Command》北米航空宇宙防衛司令部。米国とカナダの統合軍司令部。両国の防空・空域監視を担い、ミサイルによる核攻撃や航空機に...
ノリッチ【Norwich】
⇒ノーリッジ