でんりょくせん‐インターネット【電力線インターネット】
《power line Internet》電力線を通信回線として利用し、インターネットに接続すること。またはそのサービス。電力線通信技術により、電力会社の送電網を通信インフラとする。数Mbpsか...
でんりょくせん‐つうしん【電力線通信】
《power line communication》電力線を通信回線として利用する技術。一般家庭やビル構内の電気コンセントにアダプターを設置し、インターネットをはじめとするデータ通信を可能とする...
でんりょくよう‐はんどうたいデバイス【電力用半導体デバイス】
《power semiconductor device》⇒パワー半導体
トゥルキノ‐さん【トゥルキノ山】
《Pico Turquino》キューバ南東部、マエストラ山脈西部にある山。同国の最高峰で、標高2005メートル。山頂に独立運動の指導者ホセ=マルティの胸像がある。周辺一帯は熱帯林が広がり、国立公...
トゥルシ‐きゅうでん【トゥルシ宮殿】
《Palazzo Tursi》⇒ドーリアトゥルシ宮殿
トウ‐きゅうでん【トウ宮殿】
《Palais du Tau》⇒トー宮殿
とっけん‐ユーザー【特権ユーザー】
《privileged user》⇒スーパーユーザー
トリコラ‐さん【トリコラ山】
《Puncak Trikora》インドネシア東端、イリアンジャヤ(ニューギニア島西部)の山。ジャヤビジャヤ山脈の高峰の一。標高4750メートル。オランダ領時代の旧称ウィルヘルミナ山。
トリノ‐おうきゅう【トリノ王宮】
《Palazzo Reale di Torino》イタリア北西部、ピエモンテ州の都市トリノにある宮殿。カステッロ広場に面する。16世紀末に、トリノの都市計画を進めたアスカニオ=ビトッツィの設計に...
トルトゥゲーロ‐こくりつこうえん【トルトゥゲーロ国立公園】
《Parque Nacional Tortuguero》コスタリカ北東部、リモン県、カリブ海沿岸にある国立公園。ジャガー、ナマケモノ、バクなどの大型哺乳類が生息する熱帯雨林や、カリブ海一帯のウミ...