ページャー【pager】
ポケットに入るような小型の無線受信端末。液晶画面に数字列や簡単な文字列などを表示できる。普通の電話機から呼び出してメッセージ文を送ることはできるが、通話はできない。ビーパー。 [補説]日本では、...
ページランク【PageRank】
米国グーグル社のサーチエンジンにおける、ウェブページの重要度を表す指標。また、その判定技術。リンクされたページ数が多いほど、重要なページであるとみなして算出する。検索語句との関連性の高さとページ...
ページ‐レイアウト【page layout】
1 雑誌などの印刷物やウェブページのレイアウト。 2 電子書籍の表示方式の一。電子書籍リーダーの画面の大きさによらず、あらかじめ決められたレイアウトで表示する方式。代表的なフォーマットとしてPD...
ページング【paging】
コンピューターのメモリー処理機能の一。メーンメモリーと外部記憶装置を利用する仮想メモリーの間で、「ページ」という単位でデータのやり取りを行う。
ページング‐ファイル【paging file】
⇒ページファイル
ペース【pace】
1 歩いたり、走ったり、泳いだりする速度。スピード。「速い—で一周する」 2 仕事などの、進めかたの速度。また、その進みぐあい。進行度。テンポ。「—が乱れる」「マイ—」
ペース‐カー【pace car】
自動車レースで、ローリングスタートのときに先導する車。また、事故の際などにレースに介入して、さまざまなコントロールもする。
ペース‐ダウン
[名](スル)《(和)pace+down》速度が鈍くなること。物事の進行の度合いが遅くなること。また、遅くすること。
ペースト【paste】
1 やわらかくてねばりけのある、糊(のり)状のもの。「歯磨き—」 2 肉・内臓や野菜などをすりつぶした食品。「レバー—」 3 はんだ付けに用いる、松やになどの樹脂に塩化亜鉛を加えた糊状のもの。 ...
ペーストリー【pastry】
⇒ペストリー