パルダリウム【paludarium】
高温多湿の熱帯雨林の環境を再現し、カエルなどの小動物を飼育する容器。
パルティニシュ【Păltiniş】
ルーマニア中央部の山岳保養地。シビウの南西約35キロメートル、トランシルバニアアルプス山脈のチンドレル山地に位置し、スキーや登山を楽しむ観光客が多く訪れる。
パルパ【Palpa】
ペルー南西部の村。ナスカの北西約35キロメートルに位置する。ナスカよりも古い時代のものとみられる地上絵があり、1994年に「ナスカとフマナ平原の地上絵」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録。201...
パル‐ほうしき【PAL方式】
《phase alternation line》⇒パル(PAL)
パルマ【Palma】
スペイン東部、地中海のマリョルカ島西岸にある港湾都市。バレアレス諸島の行政の中心で、オレンジ・ぶどう酒などを輸出。観光地。
パルマス【Palmas】
ブラジル中部、トカンチンス州の都市。1988年にゴイアス州から分離したのち、同州の州都となった。ブラジリアを参考にして建設された計画都市として知られる。トカンチンス川に面する水浴場がある。パウマス。
パルマ‐デ‐マリョルカ【Palma de Mallorca】
⇒パルマ
パルマリア‐とう【パルマリア島】
《Palmaria》イタリア北西部、リグリア州の町ポルトベネーレの沖合に浮かぶ三つの小島の一。スペツィア湾の西の外れに位置する。1997年に「ポルトベネーレ、チンクエテッレ及び小島群(パルマリア...
パルミエ【(フランス)palmier】
パイ生地を両端から折ったものを輪切りにして焼いた、ハート形の菓子。
パルミチン【palmitin】
パルミチン酸とグリセリンとのエステル。白色の結晶で、油脂の主成分。トリパルミチン。