ペル‐メル【Pall Mall】
英国の首都ロンドン中心部、ウエストミンスター特別区にある街路。セントジェームズパークの北側、トラファルガー広場とセントジェームズ宮殿を結ぶ。名称は、チャールズ2世が球技ペルメルを楽しんだ場所であ...
ペーザロ‐きゅうでん【ペーザロ宮殿】
《Palazzo Pesaro》⇒カペーザロ
ペーナ‐きゅうでん【ペーナ宮殿】
《Palácio Nacional da Pena》ポルトガル中西部の都市シントラにある宮殿。19世紀にポルトガル女王マリア2世の王配フェルナンド2世(のち国王)により標高約500メートルの山上...
ペール【pale】
多く、色彩を表す語に付いて、淡い、薄いの意を表す。「—トーン」「—グリーン」
ペール‐オレンジ【pale orange】
淡いだいだい色。肌色。
ペール‐トーン【pale tone】
淡い、はっきりしない色調のこと。→パステルカラー
ホリールード‐きゅうでん【ホリールード宮殿】
《Palace of Holyrood》⇒ホリールードハウス宮殿
ボルサ‐きゅうでん【ボルサ宮殿】
《Palácio da Bolsa》ポルトガル北西部の港湾都市ポルトの旧市街にある新古典様式の建物。同国初の鉄筋建造物の一つとして19世紀に建てられた。市の商業組合、裁判所、証券取引所として使わ...
ポデスタ‐きゅうでん【ポデスタ宮殿】
《Palazzo del Podestà》イタリア北東部、エミリアロマーニャ州の都市ボローニャにある宮殿。マッジョーレ広場に面する。12世紀半ばに建造。神聖ローマ帝国が任命した行政長官の館として...
ポルターレス‐きゅうでん【ポルターレス宮殿】
《Palacio de Portales》ボリビア中部の都市コチャバンバの市街中心部にある邸宅。1915年から1927年にかけて、鉱山経営で財をなしたシモン=パティーニョにより建造。内部には豪華...